
旅人の宿人(やんと)の想い


かなやま まさひろ
金山 真大
プロフィール
1993年2月〜
神奈川県出身(32歳)
2012年4月〜2016年3月
立教大学観光学部卒業
2016年4月〜2024年3月
旅行の法人営業職(8年間)
2024年4月〜
長沼町地域おこし協力隊に就任
神奈川県出身でゲストハウスを開業したく、北海道に単身でやってきました。ロードバイクで旅をすることで四国一周や琵琶湖一周。甘いもの(特にアップルパイ、どら焼き)が好きでアップルパイノートを作成中です。牡蠣や光物など海産物も好きで、47都道府県制覇(オススメは鹿児島と青森、高知)旅行好きの方お待ちしております!!情報交換しましょう!

ももの しんや
桃野 慎也
プロフィール
1992年
北海道長沼町出身(32歳)
2016年
スノボWorld Cupスペイン 8位
(男子日本人初入賞)
2017年
世界選手権スペイン 10位
(男子日本人史上最高位)
2022年
自家栽培大豆でプロテイン開発
長沼スキー場で小学1年生からスノーボードを始める。2015年には全日本選手権で4連覇を達成。世界20ヵ国以上を遠征し、大会でアジア人初・日本人初の快挙を成し遂げた。2022年にはクラウドファンディングで支援金額2,425,400円を達成し、自身が育てた大豆で作るソイプロテインを開発。大豆畑は宿に隣接しており、上の写真のような景色を見ることができます。

施設の特徴


①旅人の交流の起点
47都道府県を全制覇した旅好きのオーナーが運営しています。旅人の皆様の好きな旅行先、オススメのグルメ、景色など語りつくしましょう。

②アニメのような田舎
『田舎のおばあちゃん家』のようなゲストハウスです。ノスタルジックな雰囲気と北海道の大地を感じながら、ゆったり流れる時間を満喫できます。

③一味違うアクティビティ
BQQ・野菜の収穫・焚火・モルック・卓球など、人目を気にせず体験できます。夜空を遮る街灯や建物もないので、星空観察も堪能できます。
料金プラン
一泊

4,400円~ /人
一棟貸し

30,000円~ /日
体験(BBQ一例)

1,500円 /人

長沼町について知る

長沼町デジタルマップ
長沼町観光協会パンフレット
クラウドファンディング